グラフィックデザイナーといっても得意分野はさまざま。
ツネオデザインの得意とする店頭販促デザインは、お客様を購買行動へと導くためのデザインです。
お店の売り上げは、お客様のココロを動かした結果が反映されます。ブランドを長期にわたって育てていく広告デザインとは違い、お客様の「欲しい」というキモチを搔きたて、実際に購買行動へと導いていきます。
顧客にとって潜在的な欲求につながる、価値ある意味づけを商品に対して行い、購買へとつながる魅力を引き出す。
売り手側からのメッセージではなく、お客様主体・お客様目線で情報をお伝えできれば、それは「買いたい」という気持ちにつながり、「買う」という行動へと変化していただけます。
様々な商品の店頭販促ツールを手掛けてきたツネオデザインは、
以下の様な企業とのコラボレーション実績が豊富です。
是非デザインのことならどのようなことでもご相談ください。
お買いもの客が商品棚の“ある商品”を視認するのはわずか0.2秒と言われております。どんなに中身の優れた商品でも、お客様に興味を持っていただかなければ、まったく意味がありません。
ツネオデザインは、商品を魅力的に演出して購買につなげる販促施策を、パッケージデザインから一気通貫でご提案いたします。
プロモーションツールの案件をまるごと受注したい!
でもデザインのクオリティにまだ自信が持てない。そもそも、社内にデザイン部署がない。その様な時、ツネオデザインは社外パートナーとして、デザイン部門の強化や若手育成など、グラフィックデザイン業務に関する様々なお手伝いをいたします。
ココロに残る香りで、
お店を演出!
ツネオデザインは視覚的な施策だけではなく、香りの可能性(嗅覚への働きかけ)にも着目しております。
人間の五感の中でも嗅覚刺激だけは、“記憶”や“感情”と密接に関わる脳の部位にダイレクトに伝わることが分かっており、
香りはそれらを呼び起こす作用(プルースト効果)がとても強いと言われております。
そのような脳の性質を利用することでココロを動かし、
香りを通してお客様と感情的な繋がりを深めていただきたい!
また、お店に心地の良い香りが漂うことは、お客様のみならず
店舗スタッフも快適に過ごせるという相乗効果も期待できるため、
是非とも取り入れていただきたい施策です。
100%植物由来のエッセンシャルオイルの香りで、お店をブランディングしてみませんか?
まずは、フォーミュレーターが紡ぐ香りのイメージをご確認いただくため、サンプルをお申し込みください。
お問い合わせフォームに必要事項をご記入いただき、送信ボタンをクリックするだけ。
ブレンド精油が入った小さな小瓶をお届け。その中にお気に入りのフレグランスを見つけたら、ECサイトへ!
サンプルの中にお気に入りのフレグランスがございましたら、
ECサイトへご訪問ください。
10㎖・50㎖入りブレンド精油を販売しております。
ご使用に際しては、
お手持ちのアロマディフューザーをお使いいただくことも可能ですし、
精油+専用ディフューザーとセットの、お得なサブスクプランもございます。
是非、心地良い空間作りにお役立てください。
クオレ・カルポECサイトは
こちらから
案件や内容によりますが、基本的には一案件につき、3営業日後から1週間位(土日祝日を除く)を目処にお考えいただけたらと思います。ただ、お急ぎの場合は都度ご相談に応じます。
大丈夫です。様々な業種のプロモーション施策で培われたノウハウは、小規模のお店様にも応用が可能です。実際、陳列の工夫や店頭販促ツールを駆使した施策で、対前年比売上150%を達成した事例もございます。
基本的には、初回はコンセプトの異なる2方向をご提案しております。 (単なるカラーバリエーションや、表面的なデザイン違いではありません)
ご安心ください。クライアント様からヒアリングをする中で、漠然としたイメージを把握し、最適なビジュアルコミュニケーションツールをご提案いたします。素材がなくても、画像合成技術を駆使してご対応いたします。
ご対応可能です。紙什器やアクリル什器等のデザイン及び、立体イメージが作成可能です。ただ、3Dソフトを使用していないため「別角度からのイメージが見たい」とのご要望にはご対応出来かねます。
クラウドソーシングサービスの充実により、どなたでも低価格で気軽にデザインを頼める良い時代になりました。ただ、販促ツールのデザインの難しいところは、デザインが格好良く綺麗ににまとまっているからといって、必ずしもお客様の目を引くわけではなく、それが購買につながる訳でもないというところだと思います。
販促ひとすじ25年、ツネオデザインの累計3万5千点に及ぶデザイン制作の積み重ね、及びその経験則を通じて、どの様な施策・デザインがお客様を買う気にさせるのか、というご提案まで出来ることが弊社の特長だと考えております。
関東一円可能な限り伺います。関東近郊へも伺います(要相談)。
スケジュールが合わない場合は、オンラインでのお打ち合わせをお願いしております。
01 「お問い合わせ・お見積り」からお問い合わせください。
02 ご連絡を頂き次第、お電話もしくはメールにてご返信申し上げます。
03 お目にかかって制作内容をお打ち合わせ。もしくはオンラインなどでのお打ち合わせを行います。
04 お打ち合わせいたしました内容を元に、お見積りをご提出。
05 お見積りにご了承いただけましたら、デザイン制作を開始いたします。
06 デザイン案ご提出。
07 お客様よりフィードバックを受けて、必要があれば修正。
08 デザイン案再提出。OKであればデータを納品(aiデータ、PDFデータ等)。
以上が基本的な流れです。
はい、可能です。パートナーとしてデザイン部署の立ち上げのお手伝いや、
デザイン部門の強化、若手デザイナーの育成なども行っております。
お話を伺い、予算内で可能なアイデアをご提案いたします。
無駄の無い的確なツール選びも弊社の得意とするところです。ただ、制作する内容にもよりますので、是非お問い合わせフォームよりご連絡ください。迅速にお見積もりいたします。